日本ソフトウェア科学会 第38回大会講演論文集

日本ソフトウェア科学会 編

2021年9月1日~3日 オンライン開催

プログラム(タイムテーブル)

[ 9月1日(水) | 9月2日(木) | 9月3日(金) ]
[ 基調講演/招待講演 1 | 2 ] [ 基礎研究賞特別講演 1 ] [ トップカンファレンス特別講演 1 | 2 | 3 ]
[ 一般 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 ] [ PPL 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ]
[ FOSE 1 | 2 | 3 ] [ ソフトウェア 1 ]
[ rePiT 1 ] [ MLSE 1 ] [ ポスター 1 ] [ 青山先生追悼セッション 1 ]

基調講演 [メインルーム](9/1 9:20~10:20)

Programmatically Building & Managing Training Data with Snorkel Flow
Dr. Alex Ratner (Univ. of Washington, Snorkel AI)

PPL・一般(1) [ブレイクアウトルーム1] (9/1 10:45〜11:50)

[1-L] Coqによる三角形三色問題の証明
橋本 翔太 (東邦大学)
木村 大輔 (東邦大学)

[2-L] 定理証明支援系Coqによるグラフ書換え言語の性質証明
山本 直輝 (早稲田大学)
上田 和紀 (早稲田大学)

一般 (1) [ブレイクアウトルーム2] (9/1 10:45〜11:50)

[3-L] Javaシステムにおけるパッケージ誤りのニューラルネットワークを用いた検出手法
依田 和樹 (東京大学)
中丸 智貴 (東京大学)
穐山 空道 (東京大学)
山崎 徹郎 (東京大学)
千葉 滋 (東京大学)

[4-L] コード内にコメントを入れる時に適切なコメントを例示するシステムの開発
白石 誠 (東京大学)
千葉 滋 (東京大学)

FOSE (1) [ブレイクアウトルーム1] (9/1 13:00~14:35)

[5-L] 運転挙動の特徴に基づいた自動運転システムのテスティング
Paolo Arcaini (National Institute of Informatics)
Xiao-Yi Zhang (National)
石川 冬樹 (National Institute of Informatics)

[6-L] ソフトウェアテストを評価するためのバグ入りアプリケーションの自動生成
安積 直道 (電気通信大学)
丹野 治門 (日本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンター)
岩崎 英哉 (電気通信大学)

[7-L] 観光地に関するソーシャルメディア投稿の分類手法の提案
櫛部 健汰 (Future University Hakodate)
伊藤 恵 (Future University Hakodate)

PPL (1-1) [ブレイクアウトルーム2] (9/1 13:00~14:35)

[8-L] Isabelle/HOLによる高階確率的プログラム検証
平田 路和 (東京工業大学)
南出 靖彦 (東京工業大学)
佐藤 哲也 (東京工業大学)

[9-L] GSOL: A Confluence Checker for Haskell Rewrite Rules
Faustin Date (Gunma University)
Makoto Hamana (Gunma University)

[10-L] Decision Tree Learning in CEGIS-Based Termination Analysis
Satoshi Kura (The Graduate University for Advanced Studies (SOKENDAI))
Hiroshi Unno (University of Tsukuba)
Ichiro Hasuo (National Institute of Informatics)

PPL (1-2) [ブレイクアウトルーム3] (9/1 13:00~14:35)

[11-L] Typecheck Python Programs and Find Semantic Idioms
Senxi Li (The University of Tokyo)
Tetsuro Yamazaki (The University of Tokyo)
Shigeru Chiba (The University of Tokyo)

[12-L] 静的型付き言語で動的に生成された型が含むバグの早期発見に向けた研究
横井 駿平 (東京大学)
千葉 滋 (東京大学)

[13-S] Liquid Haskell上での並列プログラムの時間計算量解析
大喜 優 (東京工業大学 情報理工学院)
西崎 真也 (東京工業大学 学術国際情報センター)

PPL (2) [ブレイクアウトルーム1] (9/1 14:55~16:30)

[15-L] Data-Driven Refinement Type Optimization
Yu Gu (University of Tsukuba)
Hiroshi Unno (University of Tsukuba)
Takeshi Tsukada (Chiba University)

[16-S] 篩型によるJMLの拡張
鈴木 智大 (東京工業大学 情報理工学院)
西崎 真也 (東京工業大学 学術国際情報センター)

[17-L] 血小板による止血機構に基づいた最適化手法
野城 滉司 (筑波大学情報学群情報科学類)
長谷部 浩二 (筑波大学システム情報系)

MLSE [ブレイクアウトルーム2] (9/1 14:55~15:45)

[19-L] 機械学習応用システムの要求工学に関する一考察: 要求獲得上の課題特定のセンスメイキング論的アプローチ
Hiroaki Nakaki (北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 知識科学系)
Nobukazu Yoshioka (早稲田大学 理工学術院総合研究所)
Shinichiro Kishimoto (北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 知識科学系)

[20-S] KPIツリーを用いた機械学習プロジェクト管理フレームワーク
浜田 伸一郎 (パナソニック株式会社)
吉岡 信和 (早稲田大学理工学術院総合研究所)
内平 直志 (北陸先端科学技術大学院大学)

一般 (2) [ブレイクアウトルーム3] (9/1 14:55~15:45)

[21-L] Flashメモリを併用するスモールデバイス向けメモリ管理システム
井上 曜 (東京大学)
千葉 滋 (東京大学)

[22-S] WebAssemblyを対象にしたSchemeコンパイラの作成に向けて
荒井 滉平 (Tokyo Institute of Technology)
増原 英彦 (Tokyo Institute of Technology)
叢 悠悠 (Tokyo Institute of Technology)

トップカンファレンス特別講演(FOSE)[メインルーム](9/1 16:50〜18:00)

Can Microtask Programming Work in Industry?
Shinobu Saito (Software Innovation Center, NTT Corporation)
Yukako Iimura (Software Innovation Center, NTT Corporation)
Emad Aghayi (George Mason University)
Thomas D. Latoza (George Mason University)
ESEC/FSE 2020にて発表

Same File, Different Changes: The Potential of Meta-Maintenance on GitHub
Hideaki Hata (Nara Institute of Science and Technology)
Raula Gaikovina Kula (Nara Institute of Science and Technology)
Takashi Ishio (Nara Institute of Science and Technology)
Christoph Treude (University of Adelaide)
ICSE 2021にて発表


招待講演 [メインルーム](9/2 9:30~10:30)

漢字・漢語・漢文の言語情報処理
安岡 孝一 (京都大学)

ポスター・デモ [Gather] (9/2 10:40〜12:10)

[A1] 試行錯誤を効率化するための自動キャッシュライブラリ
中丸 智貴 (東京大学)

[A2] Java からKotlin へのプログラム変換支援ツールの設計と試作
河野 一真 (広島市立大学大学院情報科学研究科)
川端 英之 (広島市立大学大学院情報科学研究科)
弘中 哲夫 (広島市立大学大学院情報科学研究科)

[A3] 急性脳主幹動脈閉塞症のための機械学習による予測とアプリケーションのユーザビリティ
林 昌純 (法政大学理工学部応用情報工学科)
佐藤 孝治 (東京都立産業技術大学院大学産業技術研究科)
清元 佑紀 (独立行政法人国立病院機構災害医療センター臨床初期研修医)
重田 恵吾 (独立行政法人国立病院機構災害医療センター脳神経外科)
松本 省二 (藤田医科大学医学部脳卒中科)
小山 裕司 (東京都立産業技術大学院大学産業技術研究科)

[A4] 近似計算における精度低減の妥当性:N体問題の場合
佐藤 重幸 (東京大学)
飯塚 康太 (フィックスターズ)
吉藤 尚生 (フィックスターズ)
夏目 雅槻 (フィックスターズ)

[A5] 型安全性の証明付きインタプリタのための汎用ライブラリの実装へ向けて
津山 勝輝 (Tokyo Institute of Technology)
叢 悠悠 (Tokyo Institute of Technology)
増原 英彦 (Tokyo Institute of Technology)

[B1] パラメトリック多相型からの融合変換類規則の自動導出
森畑 明昌 (東京大学大学院総合文化研究科)

[B2] エラーを起こさせる初学者向けプログラミングドリルの提案
角田 和広 (Tokyo Institute of Technology)
増原 英彦 (Tokyo Institute of Technology)
叢 悠悠 (Tokyo Institute of Technology)

[B3] CDCL型SATソルバーの内部動作可視化ツール
堀岡 真未 (神戸大学大学院システム情報学研究科)
宋 剛秀 (神戸大学情報基盤センター)
田村 直之 (神戸大学情報基盤センター)

[B4] コード移動に基づくGPUカーネル融合
福原 淳司 (東京理科大学)
滝本 宗宏 (東京理科大学)

[B5] 遠隔レビューによるプログラミング演習授業の実践
福安 直樹 (大阪工業大学)
伊藤 淳子 (和歌山大学)
伊原 彰紀 (和歌山大学)
曽我 真人 (和歌山大学)
満田 成紀 (和歌山大学)

[C1] CUI on Web: ソフトウェア検証やテストCUIのためのモダンWebインターフェース枠組
藤生 和希 (群馬大学)
浜名 誠 (群馬大学)

[C2] 巡回セールスマン問題に対するハイブリッド遺伝的アルゴリズムの提案
祁 意渓 (芝浦工業大学)
篠埜 功 (芝浦工業大学)

[C3] GSOL: A Confluence Checker for Haskell Rewrite Rules
Faustin Date (Gunma University)
Makoto Hamana (Gunma University)

[C4] ライフゲームを逆向きに動かす
足立 啓一 (神戸大学大学院システム情報学研究科)
宋 剛秀 (神戸大学情報基盤センター)
田村 直之 (神戸大学情報基盤センター)

[C5] Towards an Automated Code Rewriting Tool for Alleviating Concurrency Problems in the Go Programming Language
Fumi Takeuchi (International Christian University / Tokyo Institute of Technology)
Hidehiko Masuhara (Tokyo Institute of Technology)
Raffi Khatchadourian (City University of New York (CUNY) Hunter College)
Youyou Cong (Tokyo Institute of Technology)

青山幹雄先生追悼セッション [メインルーム] (9/2 13:00~14:00)

本年5月13日に逝去された青山幹雄先生を偲ぶ
座長: 今井 健男 (Idein)
登壇者:
深澤 良彰 (早稲田大学)
丸山 宏 (PFN/東京大学/花王)
鷲崎弘宜 (早稲田大学)

PPL (3) [ブレイクアウトルーム1] (9/2 14:10~16:20)

[23-L] A Preliminary Design of an Easy-to-Dictate Programming Language with Pronouns
Wennong Cai (The University of Tokyo)
Soramichi Akiyama (The University of Tokyo)
Shigeru Chiba (The University of Tokyo)

[24-L] オブジェクトの到達可能性による永続化をリードバリアを使わずに実現するアルゴリズムとその予備評価
鵜川 始陽 (Graduate School of Information Science and Technology, the University of Tokyo)
松本 康太郎 (Kochi University of Technology)
岩崎 英哉 (The University of Electro-Communications)

[25-L] アトム変数を用いた名目単一化の実装
山上 隼司 (東北大学)
菊池 健太郎 (東北大学)
上野 雄大 (東北大学)
大堀 淳 (東北大学)

[26-L] レベル付き持続型例外処理機構の設計
八杉 昌宏 (九州工業大学)
江本 健斗 (九州工業大学)
平石 拓 (京都橘大学)

rePiT [ブレイクアウトルーム2] (9/2 14:10~16:05)

[27-S] ソフトウェア開発PBLにおけるマージコンフリクト調査支援システムの開発
井出 岳人 (東京学芸大学)
浅野 耀介 (東京学芸大学大学院)
古川 貴一 (東京学芸大学大学院)
山田 侑樹 (東京学芸大学大学院)
櫨山 淳雄 (東京学芸大学)

[28-S] CMMIに基づくPBLにおける学びの質向上のための定量的評価手法の提案
齊藤 大樹 (公立はこだて未来大学)
伊藤 恵 (公立はこだて未来大学)

[29-S] アジャイル型システム開発PBLにおける非同期デイリースクラムの調査
遠藤 侍玄 (Future University Hakodate)
伊藤 恵 (Future University Hakodate)

[30-S] オンライン環境におけるグループディスカッション支援のための注視状況可視化システムの提案
Yuki Takayama (Osaka Institute Of Technology)
Hiroshi Igaki (Osaka Institute Of Technology)

[31-S] アジャイル開発人材育成のためのPBL型教育におけるプラクティス:2021年度プロジェクトの事例
中鉢 欣秀 (東京都立産業技術大学院大学)
閻 莉玲 (東京都立産業技術大学院大学)
嵩下 奈都美 (東京都立産業技術大学院大学)
星野 圭亮 (東京都立産業技術大学院大学)
森 浩貴 (東京都立産業技術大学院大学)
保田 義則 (東京都立産業技術大学院大学)

[32-L] 大学におけるアジャイルソフトウエア開発教育の展望
森本 千佳子 (東京工科大学)
西村 頼地 (東京工科大学)

一般 (3) [ブレイクアウトルーム3] (9/2 14:10~15:45)

[33-L] ゲームAIのプレイスタイルを生成するためのプレイログのクラスタリングを用いたフレームワーク
岩崎 悠 (筑波大学情報理工学位プログラム)
長谷部 浩二 (筑波大学システム情報系)

[34-L] 解集合プログラミングを用いたハミルトン閉路問題の解法に関する考察
平手 貴大 (名古屋大学 大学院情報学研究科)
宋 剛秀 (神戸大学 情報基盤センター)
田村 直之 (神戸大学 情報基盤センター)
番原 睦則 (名古屋大学 大学院情報学研究科)

[35-L] Effective Hybrid System Falsification by Monte Carlo Tree Search guided by QB-Robustness
Zhenya Zhang (Kyushu University)
Deyun Lyu (Kyushu University)
Paolo Arcaini (National Institute of Informatics)
Lei Ma (Kyushu University)
Ichiro Hasuo (National Institute of Informatics)
Jianjun Zhao (Kyushu University)

トップカンファレンス特別講演(MLSE)[メインルーム](9/2 16:40〜17:50)

Transfer Learning via L1 Regularization
Masaaki Takada (Toshiba Corporation)
Hironori Fujisawa (The Institute of Statistical Mathematics)
NeurIPS 2020にて発表

Learning with risk-averse feedback under potentially heavy tails
Matthew Holland (Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University)
El Mehdi Haress (CentraleSupélec)
AISTATS 2021にて発表


トップカンファレンス特別講演(PPL)[メインルーム](9/3 9:30〜10:40)

Lightweight Preemptive User-Level Threads
Shumpei Shiina (The University of Tokyo)
Shintaro Iwasaki (Argonne National Laboratory)
Kenjiro Taura (The University of Tokyo)
Pavan Balaji (Argonne National Laboratory)
PPoPP 2021にて発表

SyRust: Automatic Testing of Rust Libraries with Semantic-Aware Program Synthesis
Yoshiki Takashima (Carnegie Mellon University)
Ruben Martins (Carnegie Mellon University)
Limin Jia (Carnegie Mellon University)
Corina S. Păsăreanu (Carnegie Mellon University)
PLDI 2021にて発表

ソフトウェア論文 [ブレイクアウトルーム1] (9/3 10:45~12:20)

[36-L] CUI on Web: ソフトウェア検証やテストCUIのためのモダンWebインターフェース枠組
藤生 和希 (群馬大学)
浜名 誠 (群馬大学)

[37-L] 細粒度履歴追跡のための増分的なリポジトリ変換ツールの設計と実装
柴 駿太 (東京工業大学)
林 晋平 (東京工業大学)

[38-L] 情報可視化やインタラクションのためのライブラリ Siv3D の機能強化と C++17, C++20 への対応
鈴木 遼 (早稲田大学)
上田 和紀 (早稲田大学)
坂井 滋和 (早稲田大学)

FOSE (2) [ブレイクアウトルーム2] (9/3 10:45~11:50)

[39-L] Attempts on using syntax trees to improve programming language translation quality by machine learning
Feng Dai (The University of Tokyo)
Shigeru Chiba (The University of Tokyo)

[40-L] Java からKotlin へのプログラム変換支援ツールの設計と試作
河野 一真 (広島市立大学大学院情報科学研究科)
川端 英之 (広島市立大学大学院情報科学研究科)
弘中 哲夫 (広島市立大学大学院情報科学研究科)

PPL・一般 (2) [ブレイクアウトルーム3] (9/3 10:45~11:50)

[41-L] 危険対条件に基づく条件付き項書き換えシステムの階層可換性
芳賀 亮太 (新潟大学)
青戸 等人 (新潟大学)

[42-L] 制約付き書換え帰納法におけるラグランジュ補間を用いた補題生成
比嘉 慎哉 (名古屋大学大学院情報学研究科)
西田 直樹 (名古屋大学大学院情報学研究科)
酒井 正彦 (名古屋大学大学院情報学研究科)

PPL (4-1) [ブレイクアウトルーム1] (9/3 13:00~15:10)

[43-L] 関数リアクティブプログラミングにおける時変値の初期化手法の提案
白鳥 佑弥 (東京工業大学)
森口 草介 (東京工業大学)
渡部 卓雄 (東京工業大学)

[44-L] 小規模組込みシステム向けFRP言語における周期的タスクの記述方式
辻 裕太 (東京工業大学)
森口 草介 (東京工業大学)
渡部 卓雄 (東京工業大学)

[45-L] ハイパーグラフ書き換え系への構文駆動でcompositionalな構文・意味論の提案
佐野 仁 (早稲田大学)
上田 和紀 (早稲田大学)

[46-L] 解集合プログラミングに基づく組合せ遷移ソルバーの実装方式に関する考察
山田 悠也 (名古屋大学 大学院情報学研究科)
湊 真一 (京都大学 大学院情報学研究科)
番原 睦則 (名古屋大学 大学院情報学研究科)

PPL (4-2) [ブレイクアウトルーム2] (9/3 13:00~15:10)

[47-L] マクロ木変換器を融合するための高階木変換器の低階化
佐藤 光 (東北大学大学院 情報科学研究科)
中野 圭介 (東北大学 電気通信研究所)
浅田 和之 (東北大学 電気通信研究所)

[48-L] 複数箇所で発生する多head左再帰を扱えるpackrat parser
梅田 理生 (筑波大学 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 情報理工学位プログラム)
前田 敦司 (筑波大学 システム情報系 情報工学域)
齋藤 俊哉 (筑波大学 情報学群 情報科学類)

[49-L] パーサの段階的開発のための対話による文法編集に向けて
奥田 勝己 (東京大学/三菱電機)
千葉 滋 (東京大学)

[50-L] 非決定性 Streaming String Transducer と Parikh オートマトンを用いた文字列制約の充足可能性判定
釜野 雅基 (東京工業大学情報理工学院)
福田 大我 (東京工業大学情報理工学院)
南出 靖彦 (東京工業大学情報理工学院)

FOSE・一般 [ブレイクアウトルーム3] (9/3 13:00~14:05)

[51-L] 機械学習を用いたソフトウェア安定性分析に関する研究
可知 敬朗 (南山大学)
青山 幹雄 (南山大学)
野呂 昌満 (南山大学)
沢田 篤史 (南山大学)

[52-L] ものづくりとソフトウェア
丸山 宏 (Preferred Networks, Inc.)

基礎研究賞 特別講演 [メインルーム](9/3 15:30~17:40)

授賞業績:ユーザインタフェースシステムおよび予測型日本語入力システムに関する研究
増井 俊之(慶應義塾大学)

授賞業績:プログラミング言語,特にメタプログラミングに関する研究
千葉 滋(東京大学)


組織委員

大会委員長:増原 英彦(東京工業大学)
運営委員長:本田 晋也(南山大学)
プログラム委員長:今井 健男(Idein)
プログラム副委員長:今井 敬吾(岐阜大学),林 晋平(東京工業大学)
広報委員長:山本 椋太(苫小牧高専)
大会担当理事:野田 夏子(芝浦工業大学),沢田 篤史(南山大学)

プログラム委員

青木 利晃(北陸先端科学技術大学院大学)
五十嵐 淳(京都大学)
石川 冬樹(国立情報学研究所)
伊藤 恵(はこだて未来大学)
小宮 常康(電気通信大学)
沢田 篤史(南山大学)
平石 拓(京都橘大学)


日本ソフトウェア科学会 編
2021年8月31日